2014年2月28日金曜日

ゴーゴーとはいかずに5-3-2になってしまってからの、アンパンマンミュージアム。

カンタももうすぐ幼稚園。
有給とって遊びに行くことも難しくなるので。

皆が起きてくる前に、マラソンでもしようと7時前に起床。

すると、珍しくきゃつらが降りてくる。。気合入ってる。

まあ、地面は濡れてるし降っては無かったけど雨模様だし、
マラソンは辞めるよと言うと、不機嫌になられても困るからローラーでもやりなと。

ありがたく、ローラーに乗る。

自転車乗り御用達のブログでのゴーゴー練習に近いことを試してみようかと。
68kgのオイラは、340Wが5倍。

5分が3分になり、
せめて3セットは!と思ったけど、2.5セットで死亡。

320Wなら4セットこなせた実績もあるのだが…。
乳酸の出方が半端なかった…。

ガタガタ。美しくない。



土日に行ったら、マジで死ぬ思いをするだけの場所と推定。
有給取ってしか、行く気は起きない。

電車で行って、ほろ酔いで臨みたかったけれども、
雨模様で断念。



到着。
実はカンタはそんなには好きでない、アンパンマン。
メイちゃんの方が熱狂する気配あり。

案の定、カンタは「なんとかマン」たちには特別な執着なく、
面白そうな「物体」を見つけてハシャグ感じ。
一方、メイちゃんは何かと指をさして「なんとかマン」への好意を示す。

防火ドアのノブが一番。


やはりウィークデイに来て正解。
木曜日でもかなり盛況で、これが休日だったらと想像するだけで疲労する。

「アンパンマン」だけに壮大な世界観もなく特に疲れずに回れるコンパクトな構成で、
かなり気楽に楽しめた。

スタッフ陣は100点満点あげたいくらいの素晴らしいご対応。
色んな展示も雑さもないし、メンテも行き届いているし、非常に感心した。

大してアンパンマン好きでないカンタも始終楽しんでる。

本日カメラの前で唯一ポーズを決めてくれた一枚。

常にご機嫌な娘。


お昼はアンパンマンレストランで。
2400円の巨大なお子様ランチ的なものを頼んで、全員で分けることに。

問題のプレート。

和気あいあいな感じで始まったのだけれども、
徐々にカンタの機嫌が斜めになっていく。

突然の爆発。
カンタ、大暴れ。原因を聞いても意味不明の言葉だけ。
外に連れ出したりあーだこーだと試行錯誤してようやく理解できた。
どうもプレートを分けるのが気に食わなくて、
自分専用のメニューが欲しかったんだと。

そういえば最近口ぐせのように「これは子ども用だから」とか「それはおとなのだよ」とか言ってた。
どうも、子どもは子どもなりの権利があるのだという主張を。

主張しきったカンタ。

始終ご機嫌娘。


子どもの権利のはずのお子様ランチを皆で分けて食べるのが、どうも癪に触ってしまったらしい。
で、カクカクシカジカで怒ってたの?と問うと、「そうだよ~」とケロっとご機嫌を直してくれた。

夕食は大井松田インター傍のサイゼリヤで、カンタ専用の食事を与えた。
メイちゃんは青豆とピザを大量に喰らう。ピザ2切れ。1歳児がそんなに食べるものかね…?

オフィシャルパン。
巷の偽アンパンマンパンは餡をチョコクリームが多い。

歴史ってほど深い歴史もなく、疲労感がないのが心地よい。

2014年2月23日日曜日

バレーボールやって、大磯クリテに応援に行く。

8時20分集合。体育館。

昨日散歩してたら、おっちゃんに「出てくれっかなぁ?わりぃけんども」と言われ、
地区のバレーボール大会に。

スポーツ大会といえば、まあ最近は自転車のイベントに行く訳だが、
それは皆さん「格好」も決めてくるので、まあ一様な方々が集まる。

一方、地区の催しだとそれはそれは皆独特な風貌で。

おっちゃんにハチマキを渡されて、
どのチームもするものだと思い、特になにも思わずに着ける。
ふと気がつくと、ハチマキしているのは我々だけ。

なんだったんだろう…?あのハチマキ??



やれば楽しく、始終笑ってやっておりました。
しかし底抜けに弱くて、2連敗。
でも、2試合負けたところで、「棄権すんべ。わりぃけんども」とおっちゃんの的確な判断により11時過ぎにトンカツ弁当もらって開放。

嫁ちゃんたちは、お出かけしたのでひとりになった。
トンカツを食らって自転車にまたがることに。
いや、このライドは想定外。

ミズシマさんの大磯クリテの日だったので、そこをゴールに走る。

海岸線走ってもそれは詰まらないので、
中井経由で行くことに。

秦野が大雪だったと聞いてたので少し心配したけども残雪皆無。

踏むポイントがたくさんあるコースなので、
短時間ながら堪能した。

会場に到着しても仲間はおらず、
駐車場に行こうかな?と思ったところでミツハシ、キクチ、カシワギトリオと合流。
しばらくするとミズシマさんも次のジャージのデザインをしてくれたサトウさんと観戦してる。
デザイナーのアオキさんがビギナークラスで走ってるとのこと。

常に先頭5番目くらいをキープし続ける走り。
車間をかなり取る走り方でちと勿体ない気はしたが、
恐らく集団がガチャガチャしてたのだろうな。

その位置をキープしたままフィニッシュ。表彰台は逃したけど、さすがの強脚。

ミズシマさん。
先頭走ったり、ボトル飲んだり、最後方に落ちたり、さらに前方に来てボトル飲んだり。
とにかくボトル飲んでた。格好よすぎ。
おいらならボトル嵌められずに落として落車を誘発してたな。

毎度勝負に絡んでいるのはさすが。

こっちも見てりゃ出たくなるんだけれどもなぁ。
破ってもいいウェアがないしなぁ…



 距離:      49.21 km
 時間:      1hr45min
 平均速度:   28.1 km/h
 獲得標高:   426 m
 消費カロリー: 874 kcal
 平均心拍:   143 bpm
 平均パワー:  244 W
 NP:        264 W
 MAP(20min):  243 W 
 CP:        245 W



ほぼ2ヶ月ぶりのオンロード。

とにかく久々のオンロードバイク。

どんだけ乗ってなかったか調べてみると…
2013/12/30が最後で、もうほぼ2ヶ月かぁ。

ちと驚いた。

去年の長期出張でも、もっと乗ってた。

6時30分前に起きて、出発。
さむし。

諏訪の原公園から農道に入ろうかと思ったけど、
距離も稼ごうと荻窪から入ることに。

荻窪の登りで愕然とする。
身体が重いというか全然前に進まない…

ああ、ここまで振り出しに戻るのかぁと思い、
富士ベロフェスタへのエントリーで盛り上がってた気持ちがシュンと小さくなる。

あまりにも、重い。
もう自転車やめようと思うほどに。

ダンシングしても前に進まず、
ああこの程度のブランクでこうも衰えるかと。

ダンシングだって、少しは前に進む程度のダンシングができてた自負もあったのに。。

2ヶ月空くと、こんなにも衰えるのかとウンザリする気持ちになる。
そんなに鍛錬できないよと。。


交差点で足止めになった。
まさかと車体をチェックすると後輪にブレーキが当たってた…

鈍いなぁ、自分…
ようやくこれまでの感覚同様に走れて安心したのでした。

まあ羽根が生えたように軽やかな登りとダンシングが出来たのは束の間。
やっぱすぐ気力がなくなる体たらく。これは実力。

仁王門で残雪濃くなり、
一度下って龍福寺から登ることに。



でも少し雪が残り出したところで「やっぱムリね」と、
あっさりと帰途につく。

帰ってシャワーを浴びると、
嫁ちゃんのお友だちがお越しに。

上府中公園のかみいちに行く。
なんだかいつになく大盛況。
特に屋台。
ようこそ。



サフランライスは別売の200えーん。ペルシャ料理の屋台。
このサフランライスは間違いなくリピートしちゃうな。


サフランライスとラム肉を食す。

おやじが立てかければ同じ様に立てかけた、の図。

女性陣の買い物のあいだは、カンタはキックバイク、オイラはシクロ車で遊ぶ。
キックバイクに付き合っての低速走行は、バランスをとる練習にもなりかなり楽しい。

帰ってもまだキックバイクで遊びたそうだったので、河川敷からの下りを挑戦させることに。
先週からビックリするほどに上手になってて驚く。超嬉しい。



どんどん坂の距離を伸ばしてもうまく下る。と、調子をのせたところで、結局落車…

ヘルメットが助けてくれてほぼ無傷(ヘルメットは割れたけど…)、でもギャン泣きで終了。

夜は嫁ちゃんのお友だちと鍋をたらふく食べ、子供たちが寝たあとは何故か70年代の洋楽番組をキャッキャッ言いながらみて盛り上がった。

I don't need no doctor.
タイトルの意味が分からんと議論に。
結論としては嫁ちゃんの友だちが言った「病気になりたい」w
いいタイトルだなぁ。

 距離:      36.55 km
 時間:      1hr27min
 平均速度:   23.7 km/h
 獲得標高:   601 m
 消費カロリー: 630 kcal
 平均心拍:   134 bpm
 平均パワー:  245 W
 NP:        265 W
 MAP(20min):  229 W 
 CP:        215 W


2014年2月17日月曜日

まったく乗れない日々が続いてシクロ車で浜を走ると楽しい。

雪、雪。

そして、小田原はビックリするほどは降らない。

ちょうどよく自転車に乗れないほどに振り、
チビッコ達にはソリ遊びをさせない程度に。酷い。

土曜日は、おんもに出れない恨みを晴らすべくローラー。

ビックリするほどに呼吸が苦しく、2セットでやめる決意をしたころに、
アマゾンからの宅急便が来て、誰も応対してくれないので、
汗だくの恥ずかしい姿を晒して終了。届いたのはプロテインw



日曜日。
出勤。

ランで行こうかとも思うが、
色々持って行きたいものもあり、ミニベロで。

帰りも遅くなるかな?と思ったけども片付いて、14時に帰宅。
帰宅すると誰も居ない。

嫁ちゃんと代わりばんこにマラソンでも、と思って帰ったのだけれども。

では、どうするか?
選択肢は、マラソン、ローラー、ロード、シクロ。

…。

見通し最高の晴天、でも風強し。

楽しくて、心拍鍛えられるのはなんだろう?と問うて、選ぶはシクロ。
砂浜に出てみるという考えが浮かび、ワクワクと。

河川敷の土手を走るだけで楽しい。

いくつかある球場では野球、サッカーと大変な賑わい。
居心地の悪い視線を感じつつ駆け抜ける。

調子よく走るとシケイン。
コレは飛べない。

浜に出る。



途端に前輪を食われてストップ。。
まったく歯が立たない…

どうやっても前に進まず、もう帰ろうかと。

湿っていると走り易いというのは「よろしくメカドック」でも知ってたので
波打ち際に出てみると確かに進みだした。




俄然、楽しくなる。

砂に食われた車体を、ハンドルと上体とペダルを駆使して立て直す。
軌道に乗れば乗るほど、砂に乗れる。

ものスゴく楽しい。

限界は、心拍。
脚が止まったときには、心臓も止まる寸前までの追い込み。

そこからの踏み出しで、また脚を使う。
なかなか軌道に乗れず何度もやり直しているうちに、心拍は限界に。

過酷で楽しいインターバルトレーニングの発見。
娯楽度高く、心臓にはキツく。

たいした距離でもないのに、達成感!


ブロックタイヤ的なものを持っている方、是非!


どんどん慣れてワクワクするのだけれども、
限界は体力。

脚も心拍もリミットに来るのは早い遊び。
それだけに、時間の無いときにはうってつけ。

あっという間に力尽き、陸に上がる。

見晴らしの良き日。


ゼイゼイと座り込んで、自転車を見ると危険な状態を発見。
ビードが外れてる…

う~ん、こうしてチューブラーが欲しくなるという寸法かぁ。
…。



おうちに帰って、塩まみれのマレスを洗車。

すると、チビたちも戻って来て、みなで乗り物遊び。




そんな姿を微笑ましく見ていると、
お隣さんに誘われて(誘って)、家族のみに雪崩れ込み。
しこたま呑んだ。

あ、ふきのとう、出すの忘れた…

2014年2月9日日曜日

暇もてあましての体重トレンド整理とローラー台。

日曜日。

CX東京に行こうかとも思ったけど、
足場の悪さと嫁ちゃんたちが帰ってくるかもしれなかったので、やめる。

存分な時間ができた。

朝っぱらから酒に手が伸びそうになるのを我慢して、
まずTOEIC模擬テスト。

頭から煙を出して頑張って、採点すると、
300点くらい幅のあるアバウトな参考結果が返ってきて唖然。。
なんだこりゃ。なんの参考にもならんじゃんか。。

ちくしょう、とローラーに乗る。


L3-8分、L4-3分を3セット揃えて、Max600W狙いのインターバル5本。
600Wに届かず死ねて、おしまい。
しかし毎度ながら爽快。


一年前に体重トレンドを日記に書いて以来まとめてなかったので、
持て余す時間でまとめてみた。

まったく変化なしの詰まらないトレンド。
体重。

体脂肪。体重と同じく昨年の年始から緩やかな上昇トレンド。



脚の筋肉量。辛うじて変化なし。

腕の筋肉。なぜか右腕が上昇傾向??

なんか折角購入したフラグシップ体重計が泣いてる気もするので、
もうチョイトレンドに変化を与える努力をするかのう。


雪ってチャリでどれほど走れるものか?

泥酔から起きると大雪。

この雪でせっかくクリハラくんが来てくれて走りに行くという約束もお流れ。
さらには新チームウェアの試着会兼ねた新年会もお流れ。

実家に帰ったとのことで、ひとりぼっち。

遊びにも行けずそしてもの凄く寒くて、ボンヤリと過ごす。

すると「雪、走ります?」との提案がポツリポツリと。

おお、良いかもね…という反応がチラホラと。
でも皆、寒さとお片付けの大変さとの葛藤で、腰はなかなか重いw

しかし、みなさん何度外の景色を見たのでしょう。
その誘惑(?)に負け、マレスで飛び出すことに。
よく分からなかったのでとりあえずの2気圧で。

みなスキーウェア着用というなか、そんなものを持ってないオイラは、
チャリウェアで突入。

出てビックリ。寒すぎる…


いいね~


しかし、走り出してその楽しさにノックアウト。
ハンドルとられまくりの、ケツ振りまくりで、
バランス取って走るのが楽しすぎる。

そしてシンシンとした静けさで、自分の息遣いだけ聞こえる雪景色。
ウキウキ。

ローリングするヤン車。いいね~


集合場所のアリーナに行くと、駐車場でローリングしてるヤン車が居て、
微笑ましく観賞。写真とか撮ってたら近づいて来たので、逃げる。

アリーナは子ども達の天国になってた。





そこに自転車で突入する中年というのはどうかと思うが、
まあ恥じらいもない中年なので、躊躇なく突入して駈けずり回る。

ほどなくして、カシワギさんとキムラくんに合流。
ミズシマさんはおうちから500mでリタイアとの連絡。
煽るだけ煽って、情けないw

雪道には滅法シクロ車が強いみたいで、
サクサク登れる坂みちもMTB組は歯が立たないみたい。

では平地をツーリングしようと土手を走って水辺の公園まで行く提案を。



しばらく走ると、ダントツに速いのがおいらのシクロ車。
MTB組はヒィヒィと。

なんてことは無い距離も、下手すりゃ遭難するね~と大人な判断で2~3百メートル走っておしまい。
呑み会中止にして、こんなことはやっている僕らって何?なんて話をして、カシワギさんとお別れ。

しばらく土手を慣れてきたキムラくんと走る。


雪が降ったらシクロクロス。
これは定番になりますね。

こんなんでも変速できるのがすごい。

とっと、ヘンな遊びしちゃダメよ~。
と、実家から送られてきた写真。

2014年2月5日水曜日

夜ローラー。

雪が降った。

ちいと気を張って働く状況が続き、
クタクタと疲労が溜まり気味。

踏ん張った甲斐が少し見えたところですぐに休みたくなるこの性格。

18時過ぎに会社を出る。かなりの雪だし。

うちに帰ると気配なし。
お風呂かな?と2階に上って見ると、風呂は真っ暗。

メイちゃんが熱出たって言ってたし、
寝ちゃったのかな?とベットを見ると、ああ早くに寝てるのか~と。

ではカンタの寝顔を見ようかと近づくと、それは布団であった。

…?

かくれんぼ?
雪降ったし遊んでる?
お隣とかに遊びに行ってる?

スマホを見てみると、LINEに着信が。

「メイちゃん、救急車よびました。市立病院」

!!

比較的冷静に車を出したのだけれども、
時間とともに色々と最悪なケースがよぎって、嫌な気分になる。

結果、熱性けいれんとのことで、まあ一般的には救急呼ばなくてもよかった症状。

でもまあ10分にも続いたので、救急呼んだのは賢明だったとのこと。
嫁ちゃんは、「熱性けいれんで救急呼ぶのは控えよう」との知識はあったので、
色々と悩ましかったようでしたが。
あんな症状を目の当たりにしたら、まあ普通は我慢できないよな…

メイちゃんは血色もよく、スヤスヤ寝てる。
カンタは救急車に乗れてテンション上がり気味。
「メイちゃん、プルプル~ってなってたよぉ」

でもまあ、おおいに心配した訳で、しばらく妙な心持が続き。

振り払うためにもローラー。


高めのL4-3分を2本。Ave.320Wくらい。

絞めにインターバル600W越え狙いを4本やるも、全然維持できず、10秒持たない。
でもビックリするくらいの吐き気に襲われる23時過ぎ。





2014年2月2日日曜日

復活ライドあきらめてラン。

ようやく手がブレーキ掛けられるまでに回復したし、この土日は外に出ようかと。

土曜日。
寝坊…。

ならばカンタを楽しませようと、急遽富士山こどもの国に連れていくことに。

道中、足柄の広域農道を走り明日こそはこの道プラス足柄峠を攻めることを誓う。

あまり期待してなかった施設だけれども、
入場料払うだけの価値は充分にあり。
夏場はキャンプしに行っても満足度高そう。

お目当ての雪の丘でのソリだけども、
大盛況で結構並んで滑る感じ。

でも並んでる間に愚図ることなく、滑ったらおおはしゃぎで、存分に楽しめたと。

カンタほどに防備したヤツは居なかった。カッコよし。
メイちゃんの歳でソリ乗ってる子も居なかった。カッコよし。


明日の実走に向けてチャリの整備を。
暫く乗ってなかっだけあって、やることが結構あり。
大嫌いなチューブラーのタイヤ交換も着手。握力が戻ってようやく出来る作業。
こんな固いのはコンチネンタルのタイヤだけなのかな?旅先でパンクしたら、交換できる自信がない…。外すだけでも死にそう。

翌朝。
雨は午後からと予想してた。
7時になって、さて、と外に出るとポツリポツリ…。
天気予報を見ると午後からは晴れると。

午後にかける。

午後に出れるよう朝御飯なぞ作ってご機嫌伺い。

全然晴れない…
うちにいて、オイラのイライラが伝染して家族全員がイライラ。
昼を外に食べに行くことに。

食事済ませ、何となくgooglemapで気になった谷峨の山道に行ってみる。
航空写真に変な施設が写ってたので。
あわよくば自転車コースに出来ないか?と。

変な施設は採石場で、ちと立ち入りは無理そう。

何てことをやってた15時ころ。
晴れ間が見えてくる。
遅いよ…。とマジでイライラが増す。

うちに戻ってまず発射したのは嫁ちゃん。
5kmのラン。トレ継続中。偉い。
本日、次回尊徳マラソンへのエントリーを宣言

オイラの番。
開成のスポーツ公園を目指す。

着地でブレーキにならないような脚の取り回しを意識する。
気を抜くと膝が変な角度に開いてたりする。
意識すればするほど走るのってすごい難しいことが分かって楽しい。

スポーツ公園で、シクロクロスの跡などを見て自転車への渇きを深めて、帰路に着く。
往路の対岸から帰ることに。

チャリでも高速を出すストレートで少しスピードにのる。

気持ち良いままに10km到達。4分45秒。
まあ、そこそこ。途中ちょいちょい休んではいるけど。

一発で憂さが晴れた。

しかし、足柄峠には登りたかったよ。
有給休暇とりたい。