そして、気持ちよすぎて地獄のように起きるのが辛い朝。
フンぬ、と6時前にもぞもぞと出る、フトンから。
天気予報を見ると10時過ぎから風が強まると。
面倒だけど念のためカーボンのディープからアルミリムのR-Sysに乗せ替える。当然ながらブレーキシューも。
出発が6時半と遅れてしまう。
外が結構暖かいので、RAPHAのウェアを着る。気分が少し上がる。
先週内山の道から幸せそうに見えた山をコースに入れることに。
側面が菜の花で埋め尽くされてる小さな山。
でも楽しみはとっておこうと、まずは足柄峠をアタックすることにした。
246の旧道も攻めたかったので小山側から行くことに。
すでに風は強烈で、R-Sys替えた努力が報われた。
たぶんディープリムのままでは、心折れてすぐに帰ってた。
ガーミンエッジ500の爪が折れてしまって装着できなかったので、出力表示は無し。
心を折る表示がない分、あきらめずに踏み切れる感じ。
あとで記録をみると、先週折れた谷峨のところでは頑張って踏めてた。
足柄峠アタック。
すぐに腰に来たので腸腰筋を意識したり上体ポジションを変えたりする。
どうも左足がスムーズに回せない。上死点で「カパカパ」しちゃう感じ。
練習が足りない。富士ベロはミズシマ、クリハラ両氏に2時間半を譲ろう…、とか考えて走る。
途中富士山の撮影スポットで脚を止めようとも思ったけど、
STRAVA的な順位も気になったので、頂上まで登り切る。
大して頑張ってないのに、ふくらはぎが攣りそうになり「アレ?」となる。
降って菜の花の丘に向かう。
球場に向かうちょっとした登りで、今度はモモが攣りそうになり「アレアレ?」となる。
山の農道にありがちな急斜面を登る。
周囲一面菜の花で香りも強い。
開けた道なので、南足柄から海までの展望が一気に広がる。
この山が珍しいなぁと思ったのは、
木々に邪魔されず景色良好で、山を360°ぐるりと周るような舗装路があること。
山の頂上は、電波塔と朽ちた鳥居や祠のある、妖気漂う不穏な雰囲気で、
眺望もよろしくないのだけれども。
調べてみると「浅間山」という名前で、
歩きたくなる道500選の酒水の滝~河村城址歴史公園コースのそば。
家族初ハイキングのルートのしようかな。
距離: 60.06 km
時間: 2 hr 31 min
平均速度: 23.8 km/h
獲得標高: 1,096 m
消費カロリー: 1,208 kcal
平均心拍: 142 bpm
平均パワー: 249 W
平均パワー: 249 W
NP: 266 W
MAP(20min): 257 W
CP: 249 W
自転車のあとは、家族で小田原わんぱくランドへ。
無料駐車券の期限が3月一杯だったので。
暴風。
ワゴンのなかに蠢くものが。
ドッペルギャンガーのワゴンを使ってたらチラホラと問い合わせが。
せっかく買ったから無理矢理使っている訳でもなく、すごく便利。
おうちに戻った後は、
カンタとおそとでテーブル出して乾杯して遊ぶ。
そして嫁さん、ランニング継続中。なかなかエライ。
0 件のコメント:
コメントを投稿