2012年9月30日日曜日

ひとりおんも朝錬「丹沢湖」

昨日は丹沢湖に。

夜の呑み会のために、日の出出発⇒9時前帰宅のスケジュール。

VAAMパウダーを飲んで、空腹状態での脂肪燃焼ラン。



ちんたらと丹沢湖に到着して、ドデカミン500mlを飲む。

ちんたら下ってコンビニで朝食。
誘惑に負けて脂たっぷりえびグラタン。

全然脂肪燃焼の意味がない。



せめてショップまでの農道で踏み込もうとおもったら、
道を間違えてやる気をなくしちんたらと。

そこでミズシマさんと合流。

あまり素足を出さないミズシマさんですが、
スネをチラリと出していて。

バキバキの筋肉にビビったのでした。



集合場所では
コジマさんの骨折復活とか
キクチさんのフレームクラックとかの話が楽しく。
でも、まっすぐ帰宅。


朝からカンタに遊び殺されるおいらを見て
嫁ちゃんがほくそ笑んでくれました。



 距離:    59.52 km
 時間:    2時間13分
 平均速度:  26.7 km/h
 獲得標高:  592 m 
 消費カロリー:959kcal
 平均心拍:  134 bpm
 平均パワー: 205 W
 NP:     236 W
 MAP(20min):   222 W


最近調子の悪かったGarminの心拍センサーだけど、
今日は絶好調。

調子が悪かったときは、宮が瀬練習と富士チャレ。
車の移動とかで未使用時にずっと胸に付けてると良くないみたい。

2012年9月27日木曜日

まこっちさんのブログの

5,6,7周目 ここは中盤に居たら確実に切れてたと思う。登ってからの加速が凄くてそのままトップスピード

という記述をみて、「そうだったのか~」と思ってしまったボクはバカなのですw

「次は、前に出よう」とか。


地道にローラーやらなきゃ。

今日は早く帰ったのに、カンタのカワイさに瞬殺されちゃって。

「とぅっとっ~、おつきさまかくれんぼ、してたねぇ~?」
「おかねもって~くるねぇ~!…じゅうぅええん!!」


ローラーすらできない地獄。

2012年9月25日火曜日

目標

やっぱ目標だよね。


 1)2013年7月、LTインターバル7本

 2)2014年、スピードウェイの先頭集団に10周くっついていく

 3)2014年12月、ふくらはぎが細い!と誰かに言われる。

 4)2015年、なんでも良いから満足な表彰を受ける!


 そして

 5)自転車乗っても怒られないどころか、マッサージしてもらう



全部無理ですが、5)は絶対に無理!


でも2)4)は、なんとか達成したいな。しちゃおうか。

2012年9月23日日曜日

富士チャレ7時間エンデューロ参戦!

久々の富士スピードウェイ参上

このコースは自分の力量が試されるのと、
すごく辛い思いをするのでしばらく避けていたのですが…

ソロではなくチームということでお誘いを受け、
それならば楽しいだろうと参戦することに。

サブタイトル「体脂肪率低減作戦」ということも含めて、
この日をひとつの目標に練習してきたのでした。




午前3時に体脂肪率の最終測定。70.2kg、17.7%、低減せず!!

ということで、4時のミズシマさんのお迎えいただき出発。
(朝もはよからソウテンコウロ全巻ご準備いただき、ありがとうございます!)


ゲートも予定時刻の5:30になってないのにバンバンに開放してて、快適。


ピットイン。寒い。



最近かなり多忙な感じのカワグチさんが予想外にも7時前に到着。
ご自分の出走時間くらいに来ると思ってた…


試走。
なんだかんだで楽しいコース。

どんどん緊張が高まる。
さて、先頭集団に入れるか。
さて、先頭集団に残れるか。
さて、下りでハンドルがビビらないか…と。


200kmソロ出走の鉄人ミヤザキさんも参上して、
なんだかんだであっという間にスタートの時間に。



オイラ ⇒ミズシマさん ⇒カワグチさんのリレー

2時間半走るのがノルマ。

で、オイラの結果は…


各ラップの時速

先頭集団には乗れました。
こうやって見ると、速いな~先頭集団は。

もうガチガチで無我夢中。
どうにか上りで切れないようにのフルパワーで頑張る。

でも終わりのときが…。
5周回目の最後のストレートでぶち切れる。
どう頑張ってもジワジワと間が空いて…プチリと。


切れたあとは、ものすごいペースダウンして、
すご~く離れた後続の集団に拾われました。

でもその集団も速かったんですね。
3周回目の上りで、ふくらはぎとモモの4箇所すべてが同時につっちゃいました。。

2時間半のノルマでこんなにも早くにツルなんて…
ピットインしようか、どうしようかしばらく悩む。


そこにアイサンの品川選手が現れて、声をかけてみる。

白馬のことも覚えていてくれて、「あ、小田原の人だよね?」と。

つったときの対処法を聞いてみると、
「う~ん、原因にもよるけど、飲み物飲んでる?水はダメよ。」

水とアクエリアスを一本ずつ積んでいて、
アクエリアスを取り難い方のボトルケージにセットしてたので、
例のハイペースの中では、取ることができてなかった。



アクエリアスを飲んでみると、
すっとツリが治まった。

さすが品川選手!もう、ファンですよファン。



グラフを見ると、その後結構ペースが戻ってましたね。

ただすぐにヘタれちゃって…
つく集団つく集団にプチプチちぎられて、
ひたすら情けない気持ちになったなぁ…

戻ったときの言い訳をずーっと考えてた。



ピットインしたら、
ミズシマさんとカワグチさんが

「頑張った!頑張った!」

といってくれ、正直予想外のお出迎え。



順位も13位に入ったことを聞き一安心。
ガンガン抜かれたから、まじで100位くらいになってると思ってた。



売店でご褒美のビール。思わず2本買っちゃった。



ミズシマさんはいい感じの集団に乗っており、
もう笑みすら浮かべて走ってる感じ。

微笑みながら


結局もの足らずいつもの鬼引き!


順位をひとつ上げて12位のフィニッシュ。


カワグチさんは200kmの選手が抜けてるので、
いい感じの集団を見つけるのに苦戦して、
ひとりガッチリ踏んでる感じ。

ただ乗りの名手wがストレートで先陣切ってる姿がかっこいい。



最後はやはり7時間エンデューロの選手が集まりだし、
競り合いが激しくなってきた。

うちらの順位も10位に上がり、
さらにタイムも団子状態。



「あともう一周ありますよね、って嘘つかれたよ~」

とスプリントのタイミングを逃しちゃったみたい。


でも、順位をひとつ上げて11位!


鉄人ミヤザキさんも6時間30分台の好タイムでフィニッシュ!



来週の飲み会は、
「祝勝」とまではいかないけど、
「残念」とか「反省」とかでもなく、
「頑張ったね!」会かな。

まあ、どうせただの猥談会になるのでしょうが。


 距離:    99.77 km
 時間:    2時間37分
 平均速度:  38.1 km/h
 獲得標高:  1,079 m 
 消費カロリー:1,561kcal
 平均心拍:  165 bpm
 平均パワー: 236 W
 NP:                261 W 
 MAP(20min):   242 W

こうやってみると、ワット数は結構ふつうな値だなぁ…

2012年9月20日木曜日

PowerTapのLR44とSR44

今日サイクルベース名無しのPowerTapのレビューを見てみると、
「電池はSR44じゃないとダメよ」との記載が。

へ、確か昨日装着したのは「LR44」。


軽く調べると、

SR44 = 1.55V
LR44 = 1.50V

という起電力の違いが。


こんなの、差ある?



実際動かなくなったときの電圧は「1.22V」。

使えるじゃん。


ただ、もう少し調べてみると…

「PT電池交換して3日で電池切れに」

というご報告が。



う~ん。

0.05Vにそんな差があるのか?だって1.22Vでも動いてたし…


さらに調べると、


 それじゃSR-44の替りにLR-44を使えないか? という疑問が起きるが、その答えは簡単にYESとは言えない。 というのは、酸化銀電池の出力電圧は使用時間が増えていっても大幅な低下はしない。 
  一方アルカリボタン電池はアルカリ乾電池と同様出力電圧は1.5Vからダラダラと下がって行く。 従って機器の設計者としては、使う電池に期待する最終電圧をベースに動作電圧を設計するので、酸化銀電池を使う機器の場合の動作電圧はアルカリ電池よりも高くなっていることが多い。

とのご説明が。

納得感ありすぎのご説明。

反応が進んで電極が変質する電池と
フレッシュな状態が保たれる電池の差なのでしょう。



まあ、いただいたPTにLR44が装填されてて、
しばらく(2ヶ月ほど)調子よく乗れたので問題ないとは思いますが、
さっそくSR44を購入して換えちゃいました。

3日で電池切れになった方がいらっしゃるのも事実ですし。
(たぶん、LR44間の電池の品質差が明確に出ちゃったのでしょう。。)


まあ、SR44の起電力にしたら、
測定値が変わるなんてことがないことを祈ります…

2012年9月17日月曜日

洗車とパワータップとミミズさん。

早朝。

うつら、うつら。

雨。
あきらめて寝る。

起床8時半。敬老の日、最高。



ご両親にバイバイして、実家出発。

登山道で水ヶ塚に向かう。
超木々がキレイだから、と言いつつ、頭のなかは自転車でいっぱい。

でも本当にいい道で、うちのメンバーはご満悦。

1500まで一気に上がるので、ジメジメ感が皆無。
カンタも「すずしいね~w」。

水ヶ塚で散歩。途中クリーチャーに出会って2年寿命を縮めるも、楽しい。


「何もないよ」との説得工作も空しく富士山5合目に行かされたけど、
おんりーゆーの悠瑠璃でヘルシーなゴハンを食べて、充実の家族デー。
(でもおんりーゆーは、オムツ不可でお風呂には入れず…)



帰宅してから、洗車と昨日不調だったパワータップの確認。

電池の電圧測定。

電池の電圧は「1.22V」。
あ、電池のせいだ!

ほっ、と胸をなでおろして、
すぐに電池を買いに行く許可を得る。

差し込んでEdge500を起動させると、
真っ先に表示されたのが、「Power Meter Detected.」の文字。ああ、よかった。

でも、この開封作業でOリングが割れていることを発見。
取り急ぎビニールテープで応急対応。。
どこからOリング取り寄せるのが良いのだろう…?

ああ、Oリング。面倒だ…。。


さて、22日(土)は富士チャレだ~。



あ、クリーチャーはこれ。


なんだかんだでおんもラン

9月16日(土)。

嫁ちゃんカンタのいる実家へGO。
結構これのおかげでおんもランが充実する。


「先にワタシらが実家帰ってくれるとうれしいら??」
嫁ちゃんのコメント。


もじもじしながら「まあ、自転車乗れるし… でも寂しいよ…」。
と、妙なコメントで返す。


ということで、今回のコース。


遠回り。

小田原~富士宮は目移りするんです。

富士五湖行くか、箱根行くか、それとも道志か。と。


今回は初のルート、熱海からの山伏峠抜けての千本松原海岸線。
 


最初は箱根~三島を考えてたけど、
なんだか早川あたりで、このコースを思いつき。

車で修善寺CSCに行く道中で、
横目に見てた山伏峠を上る良いチャンスかと。


根府川の旧道を越え、熱海までエイっとでて、
嫌なトンネルをくぐり、ファミマのY字路を右に折れて山伏上り口へ。


思った通りキツイ。
しかし、そのキツいサナカにパワータップが応答しなくなり…

ここでこそ記録に残してもらいたいパワータップ。
まさか、この高出力のせいで壊れたか!?
いや、電池だな。電池じゃなかったらヤだな。

こういうトラブルはすごく心に響く。
つらい坂でも考えることは、パワータップの致命的な故障についてばかり。

買いなおすのは、すごくヤダ。
だけど、壊れてたら買うに違いない…と。。


まあそんなこんなで、山伏峠を制覇!

山伏峠。

グイグイ下ってCSCに行くときに立ち寄るセブンへ。

コンマ2秒ほどCSCに立ち寄ることを考えたけど、
賢く沼津ルートに向かう。

大仁を過ぎ、数年前に釣りで毎週のように通ってた道に出る。

沼津までのなじみの道を自転車で行く。うん、感慨深いね、と。


なじんでたと思ったら、迷って行き止まり。。




しかし、暑い暑い日でしたね。

日陰を求めて千本松原の木陰ルートに。
そして観光客相手の売店でがぶ飲みして。

しばらくボーっとしてから、観光客がテクテク向かってる海岸の方に行ってみると。。

そこで延々と続くルートを発見。

ここが噂の海岸線の起点でしたか。
チョキさんもここから走ったのか知らん。



延々と続く道。劇暑だけど、裸の男がたくさん居た。

ガーって走って、一気に田子の浦へ。
(ひとりスプリントとかして、足を使う道でしたが…)


田子からはのんびりモード。

YOUCANができたんだ~とか、
あ、アイサンの選手(こちらは何もしないのに手を振ってくれた)が!とか。



以前住んでた富士宮は、さらに観光地化が良好に進んでまして。
浅間さんの前の観光屋台村がいい感じで迎えてくれました。

富士宮ヤキソバ餃子 with 缶ビール風飲料

実家が観光地。いいなぁ。こんどは、おでん喰お。




 距離:    102.27 km
 時間:    4時間08分
 平均速度:  25.9 km/h
 獲得標高:  1,221 m 
 消費カロリー:2,036kcal
 平均心拍:  145 bpm
 平均パワー: 188 W(山伏上り口で死亡)
 NP:     207 W (山伏上り口で死亡)
 MAP(20min):   220 W  (山伏上り口で死亡)





2012年9月15日土曜日

グルグル宮が瀬

昨晩はロードビギナーふたりを招いて家呑み。

深酔いしたのはおいらだけで、
ひとりペラペラ楽しそうにしていたのでした。

買った500mLの4本とチューハイ1本をひとりで呑んでしまい、
結局リビングで死体となり。リビングデッド。



生き返った時間は4時半。いかんいかん。
ミズシマさんとの約束の時間は6時。

シャワー浴びて、ウェアを準備して、空気入れてと。


まだ5時40分。余裕だなとホイール外してバックに入れて。

今日はDuraC24で転がそう。


あ、いかん。ブレーキシュー換えなきゃ…

俄然あせる。



大汗かきながら何とか完了したところで、ミズシマさんお迎え。
毎度ありがとうございます。。


今日のメンバーは、
ミズシマさん、カワグチさん、ミヤザキさん、ハラグチくん、
そして、岩手から戻ってきたテルイさん!

テルイさんは 「乗ってない」「5kg太った」 とのこと。
確かに太ったような感じで…

この言葉を信じて、痛い目みることに。

テルイさんのアタック気味のローテーションがまったくもって健在。
必死でしがみつきました。
「乗ってない」は絶対ウソだなぁ。。

どうもテルイさんは火をつけるようで、
ミズシマさんもハラグチくんも踏みまくりモードへ。

おかげさまでおいらも踏み倒せました。

やっぱペース走よりこういうヤンチャな走りが楽しいね。


 距離:    72.72 km
 時間:    2時間47分
 平均速度:  26.1 km/h
 獲得標高:  1016 m 
 消費カロリー:1,133 kcal
 平均心拍:  - bpm(一時不調)
 平均パワー: 191 W
 NP:     243 W 
 MAP(20min):   232 W  

終了後は服部牧場でジェラート &牛乳。

牛乳美味!!

テルイさんと「自転車に乗る難しさ」について意見が合致したところで解散。


で、ミヤザキさんとミズシマさんとでランチ@ジョリパ。
ドライバーのミズシマさんミヤザキさんに申し訳ない、
と思いながらも我慢できずにワインを3杯…


自制というものを勉強すべき


充実のおんもランでした。

2012年9月9日日曜日

ああ、今日は走れなかった…

早起きしておんもに行くつもりだったが…

カンタに「とっとー、ゴハンだよ~」と言われて起きる始末…
(家族で最後に起きるの、カンタが生まれてから初めてでは??)


今日は家族水入らずBBQを決行することに。


日陰があって、焼けて、水遊びできるところ。
「夕日の滝」を選択。

しかし、ものすごい混み様。
上の駐車場はおろか下の駐車場も満車だし、人もたくさんいた。

こんな賑わっているのは初めて見たけど、
なんかTVでも紹介されたのかな。


あきらめて八丁に行こうかとも思ったけど、
ブヨも怖いし、大口へ。

数組の宴会が開かれてたけど、
キャパが広い公園だね。

余裕で陣取れました。

初秋のさわやかな雰囲気のなか、
なかなかのんびりできて、幸福な感じ。

今日の主役は秋刀魚でしたね。
(不漁と聞いた気がするけど、100円/匹で買えたな)

嫁ちゃんの
「くちばしが黄色いの選びなよ!脂のってるから!」
との鼻息の荒い指示を受け。

黄色いね。


確かに脂のりのり。

いや、旨かった。旨かった。

****

酒匂川サイクリングロードの起点付近ということもあり、
ローディーをたくさんいました。

ひときわ屈強な方が通り、ほう、と思ってたら、
「どうも!」とさわやかな笑顔でアイサツされ。

新車にまたがる山岳王HOYANOさんでした。


しかし、うれしそうだったなぁ、新車。






2012年9月8日土曜日

ひとりおんも。丹沢湖。

午後は嫁ちゃんのマタニティースイミングということを聞いており、
ご近所さん(プロ)にセットアップお願いしていたPCの設置を10時に約束したので、
今日のおんもランは、早朝しかありえないと。

最近疲労困憊(精神面ね)で、どうも起きる自信がなかったが…

なんとか目が覚めるも、デジタル時計の示す時刻は「4:44」。不吉。
ということで、二度寝して「5:16」で起床。


目指すは今夏シーズンに一度も走ってない丹沢湖。
例によって大雨でがけ崩れがあり、周回コースが通行止めになってたので、
足が遠のいてたコース。

このあいだサイクルベースあさひでポチったクイックリリースを着けたりしてたら、
スタートは6時に。
(ゴールドのクイックリリースは微妙に不細工で残念)


走り出す。
涼しい。季節の変わり目を感じる。

本当にいい季節。


ローディーも、車もほぼいない。

快適。
なかなかの強度で走り続けられる。


最後の激坂区間(ブエルタ観た後だとそうも言えない…)をエイと越え、
のんびり周回に。

でもやはりまだ通行止め。


最近盛り上がってる、明日の宮ヶ湖参加に向け早々に戻る。

下りのブルブルもやはり解消され心地よし。


 距離:    66.9 km
 時間:    2時間12分
 平均速度:  26.6 km/h
 獲得標高:  837 m 
 消費カロリー:1037 kcal
 平均心拍:  148 bpm
 平均パワー: 223 W
 NP:     253 W 
 MAP(20min):   271 W  



往路で気張らずにMAP271Wを出せたのはうれしい。




早めに帰宅すると、マタニティースイミングは取りやめたと…

その結果、カンタの面倒を見るというポイントがゲットできなくなり。。
案の定、明日の宮ヶ瀬には強い反発があり、断念(涙)


PCはすごい出来栄え。
ただいまREGZAを前に、このブログを書いているのです。

パワーのあるPCとはこんなに快適なものなのか!
TVでの作業がこんなに快適なものなのか!

と、驚いちゃうのです。




しかし、PC新設(OSはXPまでしか経験ないし…)とスマホ導入が時期的に重なると精神的に辛く、
しばらくは折れたガラケーに付き合おうかと思っているのです。

iPhoneの新しいのがでるみたいだしね。。

2012年9月2日日曜日

ぶどう狩り

貴重な土曜日をぶどう狩りに裂く。

そして楽しい。


本格的に始まった気がします、マイホームパパ生活。


道中雨が降るもさすが晴れ男のボク。
昨日は37℃だったという勝沼は、丁度よい曇天で風もあって涼しい日和。


勝沼は信玉園。一緒にいったみいほさんの学生時代からのお友達とのこと。

ありがたいことに手厚いおもてなしを受けさせていただきました。


ぶどう狩りでこんな乗り物に乗せてもらえるとは。








この後雨が降って来て、現地解散ということで3家族はそれぞれの旅に。
ノープランの我々はカーナビに頼って、天空の湯に行ったのでした。

名前の通りぶどう畑広がる広々とした盆地を眺めることができ、
泉質もよろしく600円はお安い感じ。

嫁ちゃんカンタもほくほくした感じ。
「イイカンジ 」とカンタもつぶやいてました。

しかしお勧めできないのが、
隣接したホウトウ屋の「思蓮」

ポリフェノール入りの麺はいいんだけど、野菜がどうみても冷凍。

さらに「冷やしホウトウ」なるものは、ただのざるうどん。
内容を聞かなかった自分も悪いが、ホウトウを名乗るにどうみても足らん。


鶏もつ煮は、まあ以前SAで食べたものよりは旨かったが…
まあ、鶏もつ煮自体がどうも口に合わないのかな。
鶏レバーも卵もつも大好物なのですが。
(後者は最近店頭で見ないよなぁ。山梨の買い占め?)


まあ信玉園で買ったワインも美味しく、
勝沼イイカンジ!


2012年9月1日土曜日

あしたはブドウ狩りだから、きょうLTインターバル3本。

明日走れない。だから、転がす。

と嫁ちゃんに言ったら、「だから」の意味が分からないと怒られる。


すんません。でも、転がしたいのです!


で、転がしてみるとそれはツラくてツラくて自分がやってることが判らなくなる…


でも終わってみると爽快&ハツラツ。
だから辞められないんだよなぁ。


今日は、3本目を重めのギアで踏んでみる。

1本目2本目は100を超えるケイデンス。
3本目は85くらい。

その方が楽かと思ったら全然で、心拍もウナギ登り。


3分のところで死にそうになりアキラメようとも思ったが、
えい、と続けてみると何とか乗り切れるもの。
日々の生活との比喩を考えながらひたすら踏んだのでした。

まあ5分を超えるとなんとか軌道に乗り出し、
ペダリングを工夫したりなどもできる。

無事3本完了。

しかし、その後の耐久走でやっぱりガタガタ…。なさけなし。
4本5本は当分先だな…



耐久走1:233W
インターバル1:286W

耐久走2:235W
インターバル2:287W


耐久走3:229W
インターバル3:287W


耐久走4:216W