2014年11月26日水曜日

3連休!

土曜日初日。

金曜日に同期交えた呑み会が深まり、
家に帰れば嫁さんの友達のトモちゃんがクラフトイベントのカミイチの準備で前日入りしてて、
店やるならば本気でやらねば、と酔った勢いで演説ぶって、非常食のカンパンを開けて、
あんた酔っ払って何やってるの!と怒られて、手にしたカンパンを落としての寝落ち。

当然ライドに出れずに、ギリギリ起きて、カミイチの出店お手伝い。

色々不安してましたが、出してみれば魅力的なお店が完了。
トモちゃんの商品説明の口上も想像以上によくって、ストーリーテーラーっぷりにちと感動。

原案、嫁さん。作画トモちゃん。





踏ん張り中

出なくて号泣。超可哀想w


強烈な秋晴れのもと、一日公園で過ごしたのだけれども、
まあ、ノンビリと過ごせました。
カンタの迷子やら、メイちゃんの便秘やら、色々あったけど。
音楽と食べ物が癒してくれます。



日曜日。
寝坊したのだけれども、マレスで出撃させてもらう。

乗ったり降りたりのシクロクロス練習でもしようかとも思ったけれども、
脚が超重たいので、ノンビリ戸川公園に向かう。

八沢

戸川小屋

英会話の先生だったトムが住んでる「八沢入り口」の標識が見えたので、入ってみる。
彼の写真の通り、素晴らしい景色が広がったけど、
戸川公園から大きく外れるので、Uターン。

作治小屋目指して市道に入る。
道を間違えて、戸川公園内から。

砂利の平凡な道だけども、紅葉とちょっとした冒険心で飽きずに登れる。

キャンプができるとの駐車場をゴールに。ここの偵察がひとつの目的。
でも、家族連れてまで来るところじゃないなぁ。

登山を楽しむ方のベースというところで、ワイワイやる雰囲気ではなし。

ジャッと降って、会社に寄って、軽く実験作業を済まして帰宅。

この日は、ご近所さんと「チビどもがコネるシューマイパーティー」。
持ち寄り料理製作中の嫁さんへの最大のフォローは子どもたちを連れ出すこと。
という言い訳をつけて、エンドウさんへインペリBB修理済みを引き取りに。

クルクルと回るフレームを受け取り、さらに「7900のチェーン、ディスコン且つ在庫もうありませんよ」との情報で、一本購入。

パーティーに突入。





同じ靴下のダンナと談義

気分良く酩酊。ワガママし放題して、挙句かたづけせず、マニアな旦那さんを連れて自分ちに引き連れキチガイじみた音楽を聞かせて喜んで就寝。


月曜日。
乗れば良いのに、乗らずに寝坊。

モロヘイヤの枯れ木やら落ち葉を焚き火したり、
ゴーヤのプランターの土とか処理して午前中が過ぎていく。

お庭周りを完全に整えようとしたけれども、ボンヤリと作業もはかどらず機嫌が悪い。
で、カンタに大説教をくれてやったり。泣かせたなぁ。

朝、心拍上げないと、やっぱ調子悪い。

何もかもはかどらなかったけど、デッキのペンキ塗りを済ませて、嫁さんを小田原へ羽根伸ばしショッピングに送り込んだりしたら、ペースが上がった。

ビーバーとざんで砂場整備グッズやら新調するホースやら買って、だいぶスッキリ。

エンドウ開成店で、口頭(買わなくても叱られない)発注してたグローブを見に。
購入。

ついでにアウター・インナーケーブルを購入(セットよりお得!)
その足で会社で軽く作業。

超ボンヤリした一日だったけど、モモンガと鳥の違いについて気持ちよく語ってカンタが寝付いたりと、結局楽しく完了。

2014年11月17日月曜日

エンドウ開成店スマイルライド初参加

嫁ちゃんが地元の友達と会合ということで、急きょ独り暮らし。

土日ともに軽く会社行かないとダメだったのと、
大掃除するからということで、残してもらうことに。

大掃除しながら錦織のATPの準決勝でひとり大声を張り上げ酔っ払った翌朝。

エンドウ開成店のスマイルライドに初参加。
足柄峠、スマイルTT。

キムさんに声かけてたら、ミツハシさん、カシワギさん、キクチさんとかなり揃った。

その他の方は初めて見る方ばかりだけども、
たくさん集まってて、盛況っぷりが良く分かった。



インペリアーレはBB固着で入院中なので、マレスのブロックタイヤに空気パンパンで出撃。

乗り始めて間もないとのことで、タイムが期待できるとの4名を残して先陣が球場を出発。
15分待って出発。その間、店長の奥さん交えて歓談。

出発。
なぁなぁのペースを作ってタイムを狙える人たちの足を引っ張りたくないと思い、ペースを上げる。
すぐに抜かれる。マレスのせいにしたいのだけど、身体がすぐに悲鳴をあげる。

上げようにも上げられず、46分。

過去の記録を見ると、2012年の5月に39分台を。過去です、過去。

心拍も最後195bpmとか、もう意味が分からない。
今回は、ヒィヒィいうも、160bpm台。心も鼻から折れてます。

降りでは、なんかブレーキもフワフワしてるし、超寒いしで、恐る恐るゆっくりと。

キムラくんに付き合ってもらって、気になった丘の上の建造物の工事現場を目指す。

川村小学校から登ると、大和ハウスの工事表示の行き止まり。
マンションかな?

脇道に入ると、「丸山公園」という草ソリのできる知らなかった公園を発見。
こりゃ素晴らしい。



そこに居たおばさんにあの工事は何?と聞くと「トヤマって会社の建物よ」と意外な返事。

全然知らないトヤマって会社。Spring-8とかの分光器を作ってるとか。
すげー。絶対に見学行きたい。

お店が開くまで、近くのマクドナルドで待機。
キム奥さんとJr.が登場したり。

お店では、手袋物色したり、マレスの気になってたフォークのビリツキを相談したり。

店主のコウタくんがカンチブレーキを触るとネジ緩々ですぐさまメンテしてくれる。
本当、酷い状態で足柄峠の降りは超ヤバかったんだなぁ…

ちと、自転車、色々ガタが来てるなぁ。
普段目を掛けない分、素人の保守じゃいよいよダメだな。。

すると、早々に家族ご帰宅の知らせが入り、ワックス掛けのために飛んで帰りましたと。


 距離:      36.28 km
 時間:      1hr48min
 平均速度:   20.0 km/h
 獲得標高:   907 m
 消費カロリー: 1,078 kcal
 平均心拍:   117 bpm
 平均パワー:  - W
 NP:        - W
 MAP(20min):  - W 
 CP:        - W

2014年11月12日水曜日

報徳マラソンとBBQ

チームカンタロとして夫婦でエントリーした報徳マラソン。

極めてローカルなマラソン大会。10km。タイムは手渡しされたカードに手書きで記入するアナログらしい。

でも予報は雨。

BBQの約束もあったけど、雨で中止という流れから、雨でもやるよ、という流れ。

家族でBBQに参加するなら、相応の準備も必要だし、雨だしマラソンはDNSしようと。

5時過ぎに目は覚めてたのだけれども、ゴロゴロと、9時過ぎまで。

家族で朝ごはん食べて、何気なく外を覗いてみると、家の前をアップしている参加者が沢山。
雨も止んでる。

急にソワソワしてきて、部屋をウロウロしてたら嫁ちゃんに、「後悔する前に行ってきな!」という厳しい一言が。

慌てて着替えてスタート地点へ。寒いかと、カステリのアームウォーマーに、コンパーレのベスト。でも、暖か陽気。自分の晴れ男っぷりをかなり恨む。

しかし、家のドアからスタート地点まで、エントリー込みで10分とはw

ホヤノさんと出会ってスタートをご一緒させてもらう。あと知り合いはサキ夫妻に会っただけ。もっと居るかと思ったけどもなぁ。

3分後半/kmで最初の1kmをこなす。

そこからはペースは落ちる一方。
抜くことはなく、ひたすら落ちていく。

追い込むつもりもなかったのだけれども、追い込まずして追い込まれていく。

折り返し地点がなかなか現れず、たまらず見たウォッチで、ディスタンス3kmの表示…

ノンビリペースなのにゼーゼー。ひときわ派手なコンパーレベストに申し訳ない。
ホヤノさんには当然ながら引きちぎられ。

オイラを抜いていく皆さんは、決してフォームも格好よくなく、ウェアもカジュアル着のようなランナーたち。ガチじゃない方々が、そこそこ走れるマラソンは、層が厚いと。敵わなかったなぁ…

心拍限界でゴールするも速度は4分30秒後半/kmまでに落ちる。それでも当然10km自己ベストタイム。

応援してくれたカンタには「おそかったねぇ」と。

帰るなり、慌ててしたくしてBBQへ。
昼過ぎ開始との連絡だったのに、11時過ぎには「もう始めてまーす」のご連絡。

ダッチオーブン3台並べようとのことだったので、ダッチを詰め込んでの買出しへ。


大雄山ピアゴに行けば、「丸」がまたまた売ってた。雨模様のこの週末にまさか売ってると思わなかった。

たぶん誰も酒は持ち込まないかも知らんと、しこたま買って会場へ。

宴もたけなわを過ぎた感じ。。
ここからのダッチ仕込みは辛いなぁ…と。

でもワイワイとした雰囲気が続いて、うちのダッチオーブンもなんとか話題のひとつに役立てたかな?

そろそろ違う使い方を開拓せねば




ひとりダントツに酔っ払うのは毎度のことだけれども、もうひとりダントツのキム奥さんが居てくれて心強かった。

ダッチオーブンの蓋のリフターを忘れて、翌朝車で探しに行ったけど無かったという損失なぞお安い程度の良き日でしたと。


ユーシンロッジにシクロクロス車で行ってみた

ふがいない清水町クリテリウムに続いての翌日のBB故障ライド。

その翌週のウィーケンド。
当然インペリさんは乗れないのでマレスで出陣。

目指すは玄倉からの林道ライド。

カチカチ目、4気圧入れて丹沢湖に向かうも、見事に脚を削ってくれる。
まったく速度出ない。

自転車のせいではない。
極めて不快な気分でなんとか玄倉に。辛かった~

2気圧弱ほどに抜いて林道へ。

紅い


碧い

トンネル

恐怖のトンネル

楽しい、快適、楽しい。

今回はライトも持参したので、恐怖のトンネルへも突入。
でも怖い。平衡感覚が奪われる。ので、脚を付いて歩いちゃう。

紅葉。異常に青い水。曇ってるのに、色鮮やか。

案内も出ないし、門限も迫るので、そろそろUターンしようかなぁと諦めかけたところで、
ユーシンロッジの看板が。


真っ赤!

真っ赤な紅葉が迎えてくれて、
大な便意を催してたところに、キレイなトイレがw

非常に快適なゴール。

一気に丹沢湖を下り、なんとか全壊もとい全開近くまでもがいて内山に。
すると、キノシタさんに。

休日走ると、この方に出会うのだけれども、一体どんだけ走ってるのか?w

足柄峠に向かうキノシタさんとお連れさんの、僕と同じラファのウェアの方と数秒のライドを楽しみ、内山の農道へ。


ああ、気分よい。去年は真っ赤な柿が鈴なりだった柿の木を訪れるも、今年は不作かな。

なんだかんだで11時くらいまで乗っちゃって、エンドウさんにBBを直してもらいにインペリ持ち込んで、うちに帰れば昼過ぎに。

お預け



先週のリベンジとばかりに、カンタをランニングバイクに乗せ、速い子たちの真似をさせて前傾でのランニングをさせてみるも、コワいコワいと興に乗らず。

詰まらないので、畦道をシクロクロス車で遊んでると、カンタもカンちゃんもカンちゃんもと付いてくる。

キャッキャと帰ると、晩飯どきに。

焼肉キングに行くことに。大食いして、ガブガブ酒を喰らってやった。
サラダがしょっぱいのが、玉に瑕瑕。

〆はバッティングセンター。家族全員はしゃぐはしゃぐ。

ストライクアウト。12球/300円。まさかの1球も当たらずw

2014年11月4日火曜日

BB固着、いつからだ…?

クリテリウムの翌朝。

練習あるのみ、と誓ったそばから布団との戦いに負けそうになったけど、
嫁さんに叩き起こされ出撃。

せっかく富士宮に居るし、紅葉も楽しみたいな~と、本栖湖を目指す。

低いワッテージで脚がキツくなり、だらしないなぁ~と思いながら、ひたすら続く緩斜面を登る。
でも、人穴やら、富士山やら、「むめさんって7時からやってんの!?」やら、楽しい。

シャカシャカというタイヤ周りからの音が段々気になる。

最初は前輪のクイックのグリス切れかな?なんて思ってると、
「キュ~、ギュッ!」みたいなビックリするような大きな音になってきた。

それでも前輪のハブ周りから聞こえたと思ったんだけど、
ペダリングしたときだけに聞こたので、前輪疑惑はなくなる。

朝霧でとても我慢できる状況じゃなくなったので、泣く泣くUターン。
クランク周りの給油不足かな~と。

今日は自転車はあきらめて、家族で富士宮のお祭りを楽しむ。
大盛況。
良いところだよ。

露天も楽しみ、お宮横丁で富士宮やきそばやらを楽しむ。



この屋台、旨そうだったなぁ

朝からの賑わいがすごい

お宮横丁に出てるすぎ本
この「ニュースタイル」が絶品
お土産用に3枚!と追加で頼むも、
「冷めるとレンチンしてもこの味は出ない」と、
女将さんが優しく売ってくれなかった
このお店、超信用できます!!


**

自宅に戻って、ただいまクランク周りを外して見ると、
ビックリするくらい汚れてる…
そういえば2~3年バラしてなかったなぁ…

ビッシリとオイラの汗の結晶やらなんやらがこびりついている。

結局、左側のBBのベアリングが完全に固着して動かないことが判明…
こんな状態でいつから乗ってたんだろう…。自転車が可哀想…。ごめんなさい。

ひと一倍汗っかきなんだから、こういうところのメンテが大切なんだな…。
交換修理で年内に乗れるようになるのかしら…


2014年11月3日月曜日

清水町ゆうすいクリテリウム参戦

どういういきさつか忘れたけれども、
10月を過ぎればレースにも参戦する余裕が出来るだろうとエントリーしたと思う。

レースを置くことで、練習にも実が入るだろうと。

結局そんなこともなく、
先週のひさびさの皆との丹沢練習で現状のレベルをイヤと言うほどに認識し、
本番を迎えることに。

3連休の初日は、できることなら自走で富士宮入りしたかったのだけれども、
雨天で断念。
週間予報では、3連休全滅、みたいな感じだったけど、
結局当日はなんだか晴れに縁深い自分が行くから大丈夫かなぁ~と思ってたら、
案の定晴れ間がでるとの予報に変わった。

ローラーくらいは乗ろうと思ったのに、まさかの12時間睡眠をやってしまう。
10時起床…。健常時にこんなに寝たのは10年ぶりくらいかな…

清水のレースだから、富士宮へ。
富士宮に住んでたときは清水にはクロダイ狙いに良く行ったなぁ~と。

と、富士宮についてからよくよく案内を読んで気がつく。
馴染み深い清水と清水町は全然別物だと…

沼津かい。

小田原と富士宮の丁度半分くらいの位置で、
富士宮に行った意味が良く分からなくなったけれども、
カンタも富士宮のジジババに会いたがってたから、まあ良いか。

何とか6時に起床して、7時過ぎに家族総出で出発。

会場に近づいて、念入りな交通誘導に、その気合の入り方に感心する。

駐車場に着くと、丁度コジマさんとミヤザキさんも同じ駐車場に着いたところ。

やる気しねぇ~と、かったるそうにするミヤザキさんと、
路面が濡れてるから本気は出せないなぁ、というコジマさん。

こんなローテンションなのに、本番はバキバキだったんだよな~w

ランニングバイクで参戦するカンタは、「かつきマンマン!」とか宣言したりして、根拠のない自信に満ち溢れてる。

試走で、大きな車道全体を使うコースに面食らった。
どこ走ることになるかわからないし、
なんだかビビッた自分が大幅に斜行しちゃう嫌なイメージが沸いちゃうし。
何週か試走したところでミヤザキさんを見つけてケツに付くも、
流しペースなのに脚が付いていかない感じ…。キツい。

出番まで、SMのCEOさんとかにアイサツしたり、Compareの仲間と話したりしてリラックスなんだけれども、「あわよくば」という気持ちはいつにも増して皆無。

ジュニアとか女子のレースのスタートを軽く見てからローラーでアップ。
すぐに多量の汗が出たので、心拍を150bpmくらい上げて終了。

前年8位というカズマくんに会ってアイサツ&ドリンクを無心。

微妙に緊張もせず、スタートを迎える。

ローリングスタートなんだけど、コーナーが怖くて、あまり前に出ない位置取りにしちゃう。
でも、集団には残れるかなぁ?という位置に。

第二コーナーを曲がったところから、本スタート。

一気の加速。
目の前に見える集団からは千切れまじと、切れ掛かったところで尻につけたので、何とか集団に残ったと頑張る。コーナーは思ったほど怖くもなく、伸びる感じでもなかったんだけど、直線でズルズルと間隔が空いていく感じ。

レース序盤での集団の中なら、動きたい位置に動けてたと思うのだけど、
今回はまったく動けない。どんどん下がっていく。

3~4周目のバックストレートで視界が狭まったところで、もう心が折れた。

早々に黄色い旗もでたので流したら、なぜか回収されない。
もう一度踏み直す。

ひとり見つけて尻にしばらくついて、回そうと思って前に出ようとしたのに、出きれない。。

なんだかんだで、独り旅になったところで、回収。

集団の中で、アドレナリンの満ち溢れる感覚が、一瞬も味わえなかったなぁ…

練習してなかったせいかとも思ったけど、
後でログみると、練習しててもきつかったのかなぁ…というペース。

一周目で47~8km/h出てたんだ。心拍も170後半。
アップで一度目一杯上げとかないとダメだったな。。

一応集団内

独りたび

ミヤザキさん、コジマさんと、バッチリ先頭集団に残っての戦いを見た。
格好よかったなぁ。気合入った。
ミツハシさんは笑顔が強烈w

エリートミズシマさんは、驚愕の1周目先頭での登場。
格が違う。


ランニングバイクのカンタは、
試走でライバルたちの次元の違う走りを見てるのか見てないのか、
良く分からないテンション。
フラフラと片足だけで走ったり、キョロキョロ色んな方を見て走ったり、転んだ子に話しかけたりと。

試走も1~2周したら満足して、ひたすら妹と遊んでる。

結果、遅れすぎて「満面の笑みなのはいいけど、まっすぐ走って~」みたいな実況アナウンスを貰うw



スタートのときは一丁前に緊張気味

まあ仕方ない。練習してないもんね。
父子ともども頑張りましょう。



このクリテリウム、運営素晴らしいなぁと思ったんだけど、
ランニングバイク会場周辺の飲食系を、もう少し充実させて欲しかったかな~
(クレープ屋がひとつ出てたけど、遅いは、不味いはで、かなり酷かった)