2014年5月26日月曜日

ファミリーキャンプ第2弾、ウェルキャンプ西丹沢

ここのところ息が詰まって、本当に口をパクパクさせて暮らしてた。

よくよく考えてみれば、五月病的なものなんだろう。
長期休暇の分のシワ寄せがドーンと来るし。

とにかく、お仕事で資料作成的なものが山積みになってて、
さらに休日も先週は土日が学会参加で潰れたりと。
学会の報告書作成もオツムの出来がよろしくないボクにとっては、すごく負荷で。
聞いて来たことが正確に記憶も記録もできないので、いちいち裏を取る調べ物をしたりして。。

個々の案件が塩漬けにならないように淡々と潰すことだけ専念した。
不器用だから、そんなことしかできない。

ようやく見通しが出てきたところでの今週末。

もともと、見通せないと思ってたから、休日出勤前提で考えてた。

土曜日の朝も「会社に行ってくる」と家族に申したものの、「行かなくても、なんとかなるかな…?」と思い始め、「よし、キャンプ行っちゃおう!」に変わったw

出勤前提だったから、朝のチャリトレもやらず、さらにキャンプで泊るとなると、今週もチャリ乗れないな~と、それだけが残念だったが。

いざやるとなれば早い。
釣り道具を天井裏に追いやったので空いた納戸にキャンプセットを整理してあるので、
準備は1時間もかからない。
嫁ちゃんも結構乗り気でテキパキと準備。
10時くらいから準備して食材買出し含めて12時過ぎには出発。順調。

目指すは河内川ふれあいビレッジだったのだけれども、
ハーレー乗りのグループで貸切とのこと。
知らずに迷い込んだら、ハーレーに囲まれて超怖かったw

中川温泉の先のキャンプ場群は、もっと暑くなってからのお楽しみにしてたのだけれども、
仕方がないので行ってみることに。

超高級なバウアーハウスだけ避ければ、相場はだいたい5~6000円。
なんとなくウェルキャンプ西丹沢を選ぶことに。

受付

受付には何人かのお客さんが。
自分の番が来て、「予約は?初めて?」と少しぶっきらぼうに感じ、不安に思ったら、
その後のサービスの紹介やら、小さい子どもが居ても大丈夫な場所を丁寧に選んでくれたりとすごく好印象。いいキャンプ場ですよ!と自信持って説明されてたのが心強い。

売店にも徒歩で行けて、トイレ・炊事場にも近いBサイトがご推薦。
皆さん川沿いがお好みのようで、そこから離れた木陰の区画を選んでくれた。

メイちゃんもお手伝い(邪魔)

完成

確かに周りにどなたも居なくて、逆にサビシイくらいだったけど、気兼ねなく楽しめた。
2回キャンプしてみて、夜泣きの類は大丈夫そうだから、今後はもっとにぎやかでも大丈夫そう。

充分な木陰だったので、タープもださなかったけど、余裕で出せるスペースあり。
それでも小さい方の区画だったと思うので、このキャンプ場はゆったり出来そうだな。

売店は手作りパン始め、その他欲しくなるものが良心的な価格で売ってる。
子ども心をくすぐるのも上手いようで、カンタは水鉄砲をまんまと買わされた。
川遊び

広いし、木陰も適度にある


前回行った丸火自然公園もよかったけど、
気の根っことか、噴石とかで、カンタも転びまくってた。
程よく整備されてるので、そういうトラブルは少なくて、まずはこういうところの方が良いな。
メイちゃんは意味不明なところで転げ回って、傷だらけだったけど。


今回初投入した道具は囲炉裏テーブル。
ピラミッドグリルはBBQとかで何度も使ってたのだけれども、
このテーブルがあるとないとでは大違いだった。
超便利。

重いのが難点ではある。。

ユニフレームのライスクッカー
簡単に普通に炊けてしまう
嫁ちゃんから「炊飯器と同じ味で詰まらない」とのクレーム


小田原産巨大サザエ、180円

デロン、と出てきた。不味かった…


暮れて、メイちゃんがご就寝後に、初の焚き火。
みな大喜び。

さらにカンタが寝た後は、酔いの回った夫婦でかなりゆっくり会話なぞする贅沢な時間。

23時に就寝。
マットを強化したので、問題ない寝心地。朝までノンストップで寝た。

5時くらいには目を覚ます予定だったけど、寝心地のせいか7時過ぎになって、
酒も残ってたし面倒だなぁ~と思ったけど、なんとか火を起こして朝ごはんを作る。


目玉焼き。なんてことない目玉焼きが、こうやって食べると激旨になる。

ノンビリとゆっくり片付けして撤収。

早く手伝いできるようになれよ

すべり台乗りたい!とワガママを言うカンタに付き合い公園に少し寄って、家に帰る。
庭の雑草処理やら畑の手入れやら片付けをしたりしながら、やはりチャリに乗らんと脚が腐ると思う。

お昼ごはんの準備とかでポイント稼ぎ、足柄峠へ。午後4時。

そのときまで薄曇だったのに一気に日差しが強まった。
湿気も高い初夏の陽気で汗だく。でも気持ち悪くはない。

駅伝の疲労が残ってて、地蔵堂までで止めるか~と何度も思うが、結局登る。

前回Maresで登った「乳酸が出ない」軽めのペース。
しかしタイムは3分ほど速い42分台。タイヤの差を存分に体感。
ヒルクライムはペダリングについてずっと考えられるのが楽しかったりする。


この時間は流石に富士山はガスと逆光でまったく見えなかった。

 距離:      31.39 km
 時間:      1hr37min
 平均速度:   19.4 km/h
 獲得標高:   771 m
 消費カロリー: 908 kcal
 平均心拍:   143 bpm
 平均パワー:  224 W
 NP:        226 W
 MAP(20min):  253 W 
 CP:        254W

0 件のコメント:

コメントを投稿